ホーム > 小型印 > 2024年の小型印11月

2024年 11月の小型印

浅草郵便局
図案 記念事項名称 第59回全国切手展JAPEX2024
第59回全国切手展JAPEX2024の小型印-浅草郵便局
第59回全国切手展JAPEX2024の小型印-浅草郵便局(2)


使用期間 2024(令和6)年11月1日~11月3日
押印日 2024(令和6)年11月1日
収集方法 郵頼です。
備考  
浅草郵便局
図案 記念事項名称 菊切手発行125周年記念
菊切手発行125周年記念の小型印-浅草郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月1日~11月3日
押印日 2024(令和6)年11月1日
収集方法 郵頼です。
備考  
茂原郵便局
図案 記念事項名称 第73回茂原市文化祭趣味の切手展
第73回茂原市文化祭趣味の切手展の小型印-茂原郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月1日~11月3日
押印日 2024(令和6)年11月1日
収集方法 郵頼です。
備考  
西川郵便局
図案 記念事項名称 西川郵便局開局150周年

西川郵便局開局150周年の小型印-浅西川郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月1日~12月30日
図案説明 西川郵便局舎
表記:150th Anniversary 1874-2024、開局150周年
図案作成者 樋口 力
押印日 2024(令和6)年11月1日
収集方法 郵頼です。
備考  
狭山郵便局
図案 記念事項名称 入間航空祭2024
入間航空祭2024の小型印-狭山郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月3日
押印日 2024(令和6)年11月3日
収集方法 郵頼です。
備考  
因幡万葉の郷郵便局
図案 記念事項名称 丸型ポストフェスティバル2024 in 鳥取
丸型ポストフェスティバル2024 in 鳥取の小型印-因幡万葉の郷郵便局
丸型ポストフェスティバル2024 in 鳥取の小型印-因幡万葉の郷郵便局(2)


使用期間 2024(令和6)年11月9日
図案説明 歌人・大伴家持、麒麟獅子
表記:丸型ポストフェスティバル2024 IN 鳥取
図案作成者 有田 和代
押印日 2024(令和6)年11月9日
収集方法 郵頼です。
備考  
豊島郵便局
図案 記念事項名称 第21回絵画切手展
第21回絵画切手展の小型印-豊島郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月9日
押印日 2024(令和6)年11月9日
収集方法 郵頼です。
備考  
木更津郵便局
図案 記念事項名称 ちばアクアラインマラソン2024
ちばアクアラインマラソン2024の小型印-木更津


使用期間 2024(令和6)年11月10日
図案説明 表記:チーバくん
押印日 2024(令和6)年11月10日
収集方法 郵頼です。
備考  
瀬戸郵便局
図案 記念事項名称 瀬戸郵便局 開局150周年
瀬戸郵便局 開局150周年の小型印-瀬戸郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月18日~29日
図案説明 伊方町イメージキャラクター・サダンディーとチビダンディー、佐田岬灯台、メロディラインの音符
押印日 2024(令和6)年11月18日
収集方法 郵頼です。
備考  
さくら新栄郵便局
図案 記念事項名称 宮城県南特産 菊芋フェスティバル
宮城県南特産 菊芋フェスティバル-さくら新栄郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月11日~29日
図案説明 鎧・かぶと姿の菊芋のキャラクター・菊リン、サクラ、蔵王山脈
図案作成者 松浦雄大、村岡洋祐、伊関亜花梨
押印日 2024(令和6)年11月11日
収集方法 郵頼です。
備考  
平野郵便局
図案 記念事項名称 第52回ひらの秋の切手展
第52回ひらの秋の切手展の小型印-平野郵便局


使用期間 2024(令和6)年11月16日、17日
図案説明 秋らしい落葉と昆虫
表記:Melanitis phedima
図案作成者 澤口 尚子(公益財団法人・日本郵趣協会会員)
押印日 2024(令和6)年11月16日
収集方法 郵頼です。
備考  
西荻窪郵便局
図案 記念事項名称 第17回西荻茶散歩
第17回西荻茶散歩の小型印-西荻窪郵便局
第17回西荻茶散歩の小型印-西荻窪郵便局(2)


使用期間 2024(令和6)年11月16日、17日
図案説明 表記:けんふくろう、チャ、ぽすくま
押印日 2024(令和6)年11月16日
収集方法 郵頼です。
備考  
豊島郵便局
図案 記念事項名称 切手の博物館Otegamiフリマ2024WINTERコレクション
切手の博物館Otegamiフリマ2024WINTERコレクションの小型印-豊島郵便局
切手の博物館Otegamiフリマ2024WINTERコレクションの小型印-豊島郵便局(2)



使用期間 2024(令和6)年11月16日
押印日 2024(令和6)年11月16日
収集方法 郵頼です。
備考  
浜中郵便局
図案 記念事項名称 浜中郵便局開局150周年記念
浜中郵便局開局150周年記念の小型印-浜中郵便局
使用期間 2024(令和6)年11月29日~2025(令和7)年11月28日
図案説明 表記:1875年1月1日開局 開局当時の消印
図案作成者 石川 孝織
押印日 2024(令和6)年11月29日
収集方法 郵頼です。
備考  
釧路中央郵便局
図案 記念事項名称 釧路郵便局(釧路中央)開局150周年記念
釧路郵便局(釧路中央)開局150周年記念の小型印-釧路中央郵便局
使用期間 2024(令和6)年11月29日~2025(令和7)年11月28日
図案説明 表記:釧路の郵便150年 1874年12月1日開局、1928年完成 旧局舎
図案作成者 石川 孝織
押印日 2024(令和6)年11月29日
収集方法 郵頼です。
備考  
本厚岸郵便局
図案 記念事項名称 本厚岸郵便局開局150周年記念

本厚岸郵便局開局150周年記念の小型印-本厚岸郵便局

使用期間 2024(令和6)年11月29日~2025(令和7)年11月28日
図案説明 釧路國 厚岸郵便局
表記:釧路の郵便150年、1875年1月1日開局 開局当時の消印
図案作成者 石川 孝織
押印日 2024(令和6)年11月29日
収集方法 郵頼です。
備考  
白糠郵便局
図案 記念事項名称 白糠郵便局開局150周年記念



使用期間 2024(令和6)年11月29日~2025(令和7)年11月28日
図案説明 大正10年開局の旧局舎
表記:釧路の郵便150年、1875年1月1日開局、1921年旧局舎完成
図案作成者 石川 孝織
押印日 2024(令和6)年11月29日
収集方法 郵頼です。
備考  
豊島郵便局
図案 記念事項名称 なでしこ切手倶楽部展
なでしこ切手倶楽部展の小型印-豊島郵便局
なでしこ切手倶楽部展の小型印-豊島郵便局(2)



使用期間 2024(令和6)年11月30日
押印日 2024(令和6)年11月30日
収集方法 郵頼です。
備考  
最終更新日 2025年5月18日

ホーム                                  (C)2008 pulanari-adorako.comプラナリ・アドラコ星人作