愛知県 新城市の風景印
新城郵便局(しんしろ) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1399 愛知県新城市城北1-1-1 |
使用期間 | 1967(昭和42)年1月25日~1981(昭和56)年10月31日 | |
図案説明 | 桜渕公園、能面 | |
押印日 | 1981(昭和56)年10月31日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
新城郵便局(しんしろ) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1399 愛知県新城市城北1-1-1 |
図案改正 | 1981(昭和56)年11月1日~ | |
図案説明 | 県無形文化財・旅下踊、桜渕県立公園、市花・桜 | |
押印日 | 1981(昭和56)年11月5日 | |
収集方法 | 購入です。 |
新城川路郵便局(しんしろかわじ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1306 愛知県新城市川路光正寺3-1 |
新規使用 | 1996(平成8)年3月11日~ | |
図案説明 | 設楽原決戦場跡の馬防柵、無形文化財・信玄塚の火おんどり | |
押印日 | 1996(平成8)年3月11日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
長篠郵便局(ながしの) | ||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1699 愛知県新城市長篠下り筬19-5 |
図案改正 | 1974(昭和49)年3月1日~ | |
図案説明 | 長篠城址保存館、湯谷温泉 | |
押印日 | 1979(昭和54)年5月26日 | |
収集方法 | 購入です。 |
鳳来寺郵便局(ほうらいじ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1999 愛知県新城市玖老勢井ノ本3-7 |
使用期間 | 1952(昭和27)年5月21日~1992(平成4)年9月9日 | |
図案説明 | 鳳来寺山、ブッポウソウ | |
押印日 | 1973(昭和48)年9月18日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
鳳来寺郵便局(ほうらいじ) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1999 愛知県新城市玖老勢井ノ本3-7 |
使用期間 | 1992(平成4)年9月10日~2006(平成18)年10月13日 | |
図案説明 | 鳳来寺山、コノハズク | |
押印日 | 1992(平成4)年10月15日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
鳳来川合郵便局(ほうらいかわい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1601 愛知県新城市川合内貝津71 |
新規使用 | 2000(平成12)年3月1日~ | |
図案説明 | 乳岩峡、宇連ダム、セツブンソウ | |
押印日 | 2000(平成12)年3月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
鳳来山吉田郵便局(ほうらいやまよしだ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1621 愛知県新城市下吉田紺屋平96-5 |
新規使用 | 1994(平成6)年10月25日~ | |
図案説明 | 阿寺の七滝、養曳鶏、満光寺 | |
押印日 | 1994(平成6)年10月25日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
鳳来海老郵便局(ほうらいえび) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1943 愛知県新城市海老正法寺18-7 |
局名改称 | 2001(平成13)年11月5日~ | |
図案説明 | 梅林、千枚田、ホタル | |
押印日 | 2001(平成13)年11月5日 | |
収集方法 | 購入です。 |
図案 | 局種 | 簡易局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1631 愛知県新城市豊岡字滝上5-1 |
使用期間 | 1993(平成5)年4月26日、27日 | |
図案説明 | 宇連川、馬の背岩、湯谷温泉 | |
押印日 | 1993(平成5)年4月26日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
湯谷簡易郵便局(ゆや) |
||
図案 | 局種 | 簡易局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1631 愛知県新城市豊岡字滝上5-1 |
使用期間 | 1993(平成5)年4月28日~2005(平成17)年4月28日 | |
図案説明 | 宇連川、馬の背岩、湯谷温泉 | |
押印日 | 2005(平成17)年4月28日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
湯谷簡易郵便局(ゆや) |
||
図案 | 局種 | 日本郵便株式会社、簡易局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1605 愛知県新城市能登瀬大道西88-1 |
再開使用 | 2015(平成27)年10月1日~ | |
図案説明 | 宇連川、馬の背岩、湯谷温泉 | |
押印日 | 2015(平成27)年10月1日 | |
収集方法 | 郵頼です。 |
作手郵便局(つくで) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒441-1499 愛知県新城市作手高里郷ノ根23-3 |
新規使用 | 2000(平成12)年6月1日~ | |
図案説明 | 鳴沢の滝、村花・サギソウ | |
押印日 | 2000(平成12)年6月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
最終更新日 2019年3月23日