青森県 八戸市の風景印
八戸郵便局(はちのへ) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒089-1199 青森県八戸市長苗代二日市4-1 |
図案改正 | 1972(昭和47)年7月5日~ | |
図案説明 | 蕪島より見た八戸工業地帯、天然記念物・ウミネコ | |
押印日 | 1980(昭和55)年2月27日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
八戸西郵便局(はちのへにし) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒089-1199 青森県八戸市長苗代二日市4-1 |
新規使用 | 1976(昭和51)年9月1日~ | |
図案説明 | 郷土玩具・八幡馬、キク | |
押印日 | 1990(平成2)年6月20日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
八戸吹揚郵便局(はちのへふきあげ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0001 青森県八戸市類家縄手下1-15 |
新規使用 | 1989(平成1)年7月31日~ | |
図案説明 | えんぶり | |
押印日 | 1989(平成1)年7月31日 | |
収集方法 | ※令和6年7月1日~11月13日の間、局の一時閉鎖に伴い使用停止していました。 購入です。 |
八戸田向郵便局(はちのへたむかい) | ||
図案 | 局種 | 日本郵便株式会社 |
![]() |
所在地 | 〒031-0011 青森県八戸市田向間ノ田16 |
新規使用 | 2006(平成28)年2月22日~ | |
図案説明 | 八戸市民病院、田向イチョウ並木、新井田川、稲穂を持った河童 | |
押印日 | 2006(平成28)年2月22日 | |
収集方法 | 郵頼です。 | |
図案作成者 | 舩越 康司 |
是川郵便局(これかわ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0023 青森県八戸市是川1-12-3 |
使用期間 | 1988(昭和63)年9月20日~2011(平成23)年7月29日 | |
図案説明 | 重文・清水寺観音堂、土偶 | |
押印日 | 1988(昭和63)年9月20日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
是川郵便局(これかわ) | ||
図案 | 局種 | 郵便局株式会社 |
![]() |
所在地 | 〒031-0023 青森県八戸市是川1-12-3 |
図案改正 | 2011(平成23)年8月1日~ | |
図案説明 | 重文・清水寺観音堂、風張遺跡から出土した国宝・合掌土偶 | |
押印日 | 2011(平成23)年8月1日 | |
収集方法 | 郵頼 です。 |
八戸荒町郵便局(はちのへあらまち) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0055 青森県八戸市荒町15-内 |
使用期間 | 1989(平成1)年8月1日~2001(平成13)年12月11日 | |
図案説明 | えんぶり、スケーター、市花・キク | |
押印日 | 1989(平成1)年8月1日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。 購入です。 |
本八戸駅内郵便局(ほんはちのへえきない) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0075 青森県八戸市内丸1-14-2 |
局名改称 | 1993(平成5)年2月1日~ | |
図案説明 | 八戸の魚類、八戸城址、三八城公園、鉄道 | |
押印日 | 1993(平成5)年2月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
八戸湊郵便局(はちのへみなと) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0812 青森県八戸市湊町久保43-17 |
新規使用 | 1990(平成2)年8月1日~ | |
図案説明 | 八戸大橋、漁船、市鳥・カモメ、外枠はイカ | |
押印日 | 1990(平成2)年8月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
八戸湊台郵便局(はちのへみなとだい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0812 青森県八戸市湊町新井田道2-8 |
新規使用 | 1990(平成2)年8月1日~ | |
図案説明 | 八戸東運動公園 | |
押印日 | 1990(平成2)年8月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
八戸湊高台郵便局(はちのへみなとたかだい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0823 青森県八戸市湊高台2-12-16 |
新規使用 | 2000(平成12)年2月28日~ | |
図案説明 | 八戸東運動公園体育館、自転車競技、ツツジ | |
押印日 | 2000(平成12)年2月28日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
八戸白銀台郵便局(はちのへしろがねだい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0832 青森県八戸市白銀台3-3-4 |
新規使用 | 1990(平成2)年7月5日~ | |
図案説明 | ハマナス、白浜海水浴場 | |
押印日 | 1990(平成2)年7月5日 | |
収集方法 | 購入です。 |
八戸鮫郵便局(はちのへさめ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒031-0841 青森県八戸市鮫町二子石11-4 |
新規使用 | 1989(平成1)年2月1日~ | |
図案説明 | 天然記念物の蕪島、漁船、ウミネコ | |
押印日 | 1989(平成1)年2月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
八戸根城郵便局(はちのへねじょう) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒039-1166 青森県八戸市根城5-12-24 |
新規使用 | 1994(平成6)年10月13日~ | |
図案説明 | 復元した根城主殿、石碑、大銀杏 | |
押印日 | 1994(平成6)年10月13日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
桔梗野郵便局(ききょうの) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒039-2241 青森県八戸市市川町桔梗野上9-7 |
新規使用 | 1989(平成1)年8月1日~ | |
図案説明 | キキョウ、ウミネコ、桔梗野工業団地 | |
押印日 | 1989(平成1)年8月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
多賀台郵便局(たがだい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒039-2242 青森県八戸市多賀台2-12-1 |
新規使用 | 1997(平成9)年9月1日~ | |
図案説明 | 多賀台団地、水産加工団地、ウミネコ | |
押印日 | 1997(平成9)年9月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
最終更新日 2024年11月16日