広島県 広島市安佐南区の風景印
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒731-0199 広島県広島市安佐南区西原5-10-8 |
使用期間 | 1977(昭和52)年11月6日~1988(昭和63)年5月22日 | |
図案説明 | 広島菜、高瀬堰、アユ、武田山 | |
押印日 | 1977(昭和52)年11月6日 | |
収集方法 | ※この風景印は安佐南局への改称に伴い、廃止されました。 購入です。 |
伴郵便局(とも) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒7312-3199 広島県広島市安佐南区伴東7-63-15 |
新規使用 | 1993(平成5)年1月1日~ | |
図案説明 | 陸上競技場、窓ケ山 | |
押印日 | 1993(平成5)年1月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
戸山郵便局(とやま) |
||
図案 | 局種 | 集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒731-3271 広島県広島市安佐南区沼田町阿戸344-1 |
新規使用 | 1984(昭和59)年10月1日~ | |
図案説明 | 阿刃神楽の荒平の舞、大谷の滝、東郷山 | |
押印日 | 1984(昭和59)年10月1日 | |
収集方法 | 購入です。 |
広島毘沙門台郵便局(ひろしまびしゃもんだい) |
||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒731-0152 広島県広島市安佐南区毘沙門台2-23-6 |
新規使用 | 2000(平成12)年12月12日~ | |
図案説明 | 権現山、毘沙門台団地、新交通システム・アストラムライン | |
押印日 | 2000(平成12)年12月12日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
最終更新日 2018年3月21日