ホーム > 風景印(関東) > 神奈川県 > 横浜市保土ヶ谷区
神奈川県 横浜市保土ヶ谷区の風景印
保土ヶ谷郵便局(ほどがや) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒240-8799 神奈川県横浜市保土ヶ谷区川辺町2-8 |
使用期間 | 1972(昭和47)年9月1日~1985(昭和60)年7月22日 | |
図案説明 | 大正時代の清水室、浄水場 | |
押印日 | 1974(昭和49)年7月13日 | |
収集方法 | ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。 いただきものです。 |
保土ヶ谷郵便局(ほどがや) | ||
図案 | 局種 | 集配普通局 |
![]() |
所在地 | 〒240-8799 神奈川県横浜市保土ヶ谷区川辺町2-8 |
図案改正 | 1985(昭和60)年7月23日~ | |
図案説明 | 保土ヶ谷球場、新保土ヶ谷インターチェンジ、サクラ | |
押印日 | 1985(昭和60)年7月23日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜岩間郵便局(よこはまいわま) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0004 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩間町1-6-8 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 天王寺公園、団地 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜ビジネスパーク内郵便局(よこはまびじねすぱーくない) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0005 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 |
新規使用 | 1991(平成3)年7月1日~ | |
図案説明 | ベリーニの丘、ビジネスパーク内のビル群 | |
押印日 | 1991(平成3)年7月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |
横浜星川郵便局(よこはまほしかわ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0006 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2-3-5 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 県立保土ヶ谷公園 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜桜ヶ丘郵便局(よこはまさくらがおか) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0011 神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘1-11-2 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月11日~ | |
図案説明 | 県立保土ヶ谷公園野球場、球児、保土ヶ谷の桜 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月11日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜帷子郵便局(よこはまかたびら) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0013 神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町2-89 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 保土ヶ谷宿本陣跡 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜保土ヶ谷三郵便局(よこはまほどがやさん) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0021 神奈川県横浜市保土ケ谷区保土ケ谷町3-196 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 権太坂、境木地蔵 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜岩井郵便局(よこはまいわい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0023 神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町342 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 政子の井戸 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜狩場郵便局(よこはまかりば) | ||
図案 | 局種 | 日本郵便株式会社 |
![]() |
所在地 | 〒240-0025 神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町303-62 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 狩場インターチェンジ、ランドマークタワー | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 郵頼です。 |
横浜今井郵便局(よこはまいまい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0035 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町17 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 今井城跡の碑、武蔵・相模国境、富士山 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜西谷郵便局(よこはまにしや) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0052 神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町802 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 近代水道創設当時の獅子頭共同栓、上水室 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜千丸台郵便局(よこはませんまるだい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0053 神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町356 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 丹沢の山、千丸台遊園地、千丸台団地 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜和田郵便局(よこはまわだ) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0065 神奈川県横浜市保土ケ谷区和田2-12-9 |
新規使用 | 1989(平成1)年3月24日~ | |
図案説明 | 横浜水道記念館、獅子頭共用栓 | |
押印日 | 1989(平成1)年3月24日 | |
収集方法 | 購入です。 |
横浜常盤台郵便局(よこはまときわだい) | ||
図案 | 局種 | 無集配特定局 |
![]() |
所在地 | 〒240-0067 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台50-11 |
図案改正 | 1998(平成10)年10月1日~ | |
図案説明 | 横浜国立大学正門、区鳥・カルガモ | |
押印日 | 1998(平成10)年10月1日 | |
収集方法 | いただきものです。 |