ホーム > 風景印(近畿) > 奈良県戦前

奈良県の戦前風景印

奈良郵便局(なら)
図案 新規使用 1931(昭和6)年9月25日~
奈良郵便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 巨杉、鹿、三笠山五重塔、大仏殿
押印日 1931(昭和6)年9月25日
収集方法 購入です。
備考  
生駒郵便局(いこま)
図案 新規使用 1931(昭和6)年9月25日~
生駒郵便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 宝山寺歓喜天
押印日 1931(昭和6)年9月25日
収集方法 購入です。
備考  
畝傍郵便局(うねび)
図案 新規使用 1931(昭和6)年9月25日~
畝傍郵便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 官幣大社橿原神宮本殿
押印日 1931(昭和6)年9月25日
収集方法 購入です。
備考  
大峯山郵便局(おおみねさん)
図案 新規使用 1931(昭和6)年8月1日~
大峯山郵便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 大峯山
押印日 1931(昭和6)年8月1日
収集方法 購入です。
備考 開設期間:8月1日~9月27日
郡山郵便局(こおりやま)
図案 新規使用 1934(昭和9)年12月11日~
郡山郵便局の戦前風景印 図案説明 薬師寺東塔、サクラの名所・郡山城址、金魚
押印日 1935(昭和10)年8月22日
収集方法 購入です。
備考  
丹波市郵便局(たんばいち)
図案 使用期間 1933(昭和8)年10月24日~1936(昭和11)年7月25日
丹波市郵便局の戦前風景印(昭和8年~)(初日印) 図案説明 天理教本部教祖殿、紋章
押印日 1933(昭和8)年10月24日
収集方法 購入です。
備考  
多武峰便局(とうのみね)
図案 新規使用 1933(昭和8)年7月5日~
多武峰便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 別格官幣大社談山神社の十三重塔
押印日 1933(昭和8)年7月5日
収集方法 購入です。
備考  
瀞郵便局(どろ)
図案 新規使用 1932(昭和7)年10月1日~
瀞郵便局の戦前風景印(初日印)

瀞郵便局の戦前風景印
図案説明 瀞八丁中の絶勝屏風岩付近
押印日 1932(昭和7)年10月1日、1933(昭和8)年1月9日
収集方法 購入です。
備考  
洞川郵便局(どろがわ)
図案 新規使用 1931(昭和6)年7月15日~
洞川郵便局の風景印(昭和6年~)(初日印) 図案説明 大峯山
押印日 1931(昭和6)年7月15日
収集方法 購入です。
備考 開設期間:8月1日~9月27日
法隆寺郵便局(ほうりゅうじ)
図案 新規使用 1932(昭和7)年3月16日~
法隆寺郵便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 法隆寺金堂、五重塔、瓦の模様
押印日 1932(昭和7)年3月16日
収集方法 購入です。
備考  
吉野郵便局(よしの)
図案 新規使用 1931(昭和6)年9月25日~
吉野郵便局の戦前風景印(初日印) 図案説明 楠正行、如意輪堂の扉、サクラ
押印日 1931(昭和6)年9月25日
収集方法 購入です。
備考  

最終更新日 2017年6月24日