ホーム > 風景印(北陸) > 富山県砺波市

富山県  砺波市の風景印

礪波郵便局(となみ)
図案 局種 集配普通局
砺波郵便局の風景印(昭和29年~) 所在地 〒939-1399

富山県砺波市三島町11-3
新規使用 1954(昭和29)年9月21日~1983(昭和58)年7月10日
図案説明 名物山車、特産・チューリップ
※S48.3頃~54.12まで一時「砺波表示」
押印日 1983(昭和58)年7月9日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で現在は使用されておりません。

購入です。
砺波郵便局(となみ)
図案 局種 集配普通局
砺波郵便局の風景印(昭和58年~) 所在地 〒939-1399

富山県砺波市三島町11-3
図案改正 1983(昭和58)年7月11日~
図案説明 立山連峰、散居村、チューリップ
押印日 1983(昭和58)年7月11日
収集方法 購入です。
栴檀野郵便局(せんだんの)
図案 局種 集配特定局
栴檀野郵便局の風景印 所在地 〒939-1404

富山県砺波市宮森新108
図案改正 2000(平成12)年6月7日~
図案説明 市文化財・芹谷山千光寺観音堂、菖蒲まつりのショウブ、コスモスウォッチのコスモス
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
油田郵便局(あぶらでん)
図案 局種 無集配特定局
油田郵便局の風景印 所在地 〒939-1308

富山県砺波市三郎丸189
新規使用 1998(平成10)年7月3日~
図案説明 立山連峰、散居村の屋敷林・カイニョ、特産・チューリップ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
太田郵便局(おおた)
図案 局種 無集配特定局
太田郵便局の風景印 所在地 〒939-1315

富山県砺波市太田1763
新規使用 1998(平成10)年7月3日~
図案説明 太田橋、アユ、チューリップ
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
中野郵便局(なかの)
図案 局種 無集配特定局
中野郵便局の風景印 所在地 〒939-1322

富山県砺波市中野1175-1
新規使用 1987(昭和62)年6月23日~
図案説明 松川除堤防、庄川、立山連峰
押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
五鹿屋郵便局(ごかや)
図案 局種 無集配特定局
五鹿屋郵便局の風景印 所在地 〒939-1327

富山県砺波市五郎丸153
新規使用 1998(平成10)年7月1日~
図案説明

立山連峰、新日本名木百選・いろはかえで、特産・チューリップ

押印日 1998(平成10)年7月1日
収集方法 いただきものです。
東野尻郵便局(ひがしのじり)
図案 局種 無集配特定局
東野尻郵便局の風景印 所在地 〒939-1333

富山県砺波市苗加4402-5
新規使用 1986(昭和61)年5月20日~
図案説明 万福寺山門、散居村落、立山連峰
押印日 1986(昭和61)年5月20日
収集方法 購入です。
鷹栖郵便局(たかのす)
図案 局種 無集配特定局
鷹栖郵便局の風景印 所在地 〒939-1335

富山県砺波市鷹栖1150-3
新規使用 1998(平成10)年7月3日~
図案説明

北陸自動車道小矢部砺波ジャンクション、散居村、地元発展の功労者・大矢四郎兵衛像

押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
高波郵便局(たかなみ)
図案 局種 無集配特定局
高波郵便局の風景印 所在地 〒939-1341

富山県砺波市高波771-2
新規使用 1998(平成10)年7月3日~
図案説明

立山連峰、御舘山館跡の記念碑、特産・チューリップ

押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
砺波本町郵便局(となみほんまち)
図案 局種 無集配特定局
砺波本町郵便局の風景印 所在地 〒939-1358

富山県砺波市本町2-6
使用期間 1998(平成10)年7月1日~2015(平成27)年7月9日
図案説明

子供歌舞伎、チューリップ

押印日 1998(平成10)年7月1日
収集方法 ※この風景印はイオンモールとなみ局への移転改称に伴い、廃止されました。

いただきものです。
庄川郵便局(しょうがわ)
図案 局種 無集配特定局

庄川郵便局の風景印

所在地 〒932-0399

富山県砺波市庄川町青島102-1
局名改称 1952(昭和27)年8月1日~
図案説明

庄川峡、小牧ダム

押印日 2000(平成12)年12月12日
収集方法 まめすけさんからいただきました。
最終更新日 2015年8月2日