ホーム > 風景印(東北) > 山形県 山形市

山形県 山形市の風景印

山形郵便局(やまがた)

図案 局種 集配普通局
山形郵便局の風景印(昭和47年~) 所在地 〒990-8799

山形県山形市十日町1丁目7-24
使用期間 1972(昭和47)年8月6日~1987(昭和62)年6月30日
図案説明 蔵王山、花笠踊り、さくらんぼ
押印日 1986(昭和61)年7月1日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で、現在は使われておりません。

いただきものです。

山形中央郵便局(やまがたちゅうおう)

図案 局種 集配普通局
山形中央郵便局の風景印 所在地 〒990-8799

山形県山形市十日町1丁目7-24
局名改称 1987(昭和62)年7月1日~
図案説明 蔵王山、花笠踊り、さくらんぼ
押印日 2007(平成19)年7月2日
収集方法 郵頼です・・・。

山形南郵便局(やまがたみなみ)

図案 局種 集配普通局
山形南郵便局の風景印 所在地 〒990-9799

山形県山形市白山1−13−8
新規使用 1997(平成9)年9月1日~
図案説明 蔵王のお釜、樹氷、オシドリ

変形印 紅花
押印日 1997(平成9)年9月1日
収集方法 購入です。

出羽郵便局(でわ)

図案 局種 集配特定局
出羽郵便局の風景印 所在地 〒990-2161

山形県山形市漆山54-1
新規使用 1986(昭和61)年8月23日~
図案説明 千手堂吉祥院観音堂、ベニ花、サクランボ、蔵王
押印日 1992(平成4)年10月4日
収集方法 購入です。

楯山郵便局(たてやま)

図案 局種 集配特定局
楯山郵便局の風景印 所在地 〒990-2221

山形県山形市風間935-4
新規使用 1988(昭和63)年1月23日~
図案説明 ベニ花、横断自動車道山形IC、サツキ、大岡山
押印日 1992(平成4)年9月6日
収集方法 購入です。

山寺郵便局(やまでら)

図案 局種 集配特定局
山寺郵便局の風景印 所在地 〒999-3301

山形県山形市山寺4294-8
新規使用 1951(昭和26)年10月20日~
図案説明 宝珠山立石寺、ハイキング姿の二人
押印日 1989(平成1)年3月31日
収集方法 いただきものです。

山形県庁内郵便局(やまがたけんちょうない)

図案 局種 無集配特定局
山形県庁内郵便局の風景印 所在地 〒990-0023

山形県山形市松波2-8-1
新規使用 1988(昭和63)年1月23日~
図案説明 千歳山、山形城南大手門、県庁
押印日 1988(昭和63)年6月2日
収集方法 購入です。

山形三日町郵便局(やまがたみっかまち)

図案 局種 無集配特定局
山形三日町郵便局の風景印 所在地 〒990-0037

山形県山形市八日町2-5-18
新規使用 1990(平成2)年7月23日~
図案説明 特産・サクランボ、県花・ベニバナ、名勝・光弾寺の庭園、瀧山
押印日 1990(平成2)年7月23日
収集方法 購入です。

山形駅前郵便局(やまがたえきまえ)

図案 局種 無集配特定局
山形駅前郵便局の風景印 所在地 〒990-0039

山形県山形市香澄町1-15-32
新規使用 1988(昭和63)年2月1日~
図案説明 重文・旧済生館本館、ベニバナ
押印日 1994(平成6)年5月18日
収集方法 いただきものです。

山形木の実町郵便局(やまがたきのみちょう)

図案 局種 無集配特定局
山形木の実町郵便局の風景印 所在地 〒990-0044

山形県山形市木の実町13-8
新規使用 1991(平成3)年3月25日~
図案説明 市花・ベニバナ、山形城二の丸東大手門、蔵王のお釜
押印日 1991(平成3)年3月25日
収集方法 まめすけさんからいただきました。

山形銅町郵便局(やまがたどうまち)

図案 局種 無集配特定局
山形銅町郵便局の風景印 所在地 〒990-0051

山形県山形市銅町2-18-12
新規使用 2000(平成12)年12月1日~
図案説明 千歳橋、アカシアの花

変形印 茶釜
押印日 2000(平成12)年12月1日
収集方法 いただきものです。

山形宮町二郵便局(やまがたみやまちに)

図案 局種 無集配特定局
山形宮町二郵便局の風景印 所在地 〒990-0057

山形県山形市宮町2-6-55
新規使用 1986(昭和61)年3月1日~
図案説明 県有形文化財・鳥海月山両所宮
押印日 1986(昭和61)年3月1日
収集方法 購入です。

山形肴町郵便局(やまがたさかなまち)

図案 局種 無集配特定局
山形肴町郵便局の風景印 所在地 〒990-0824

山形県山形市肴町2-16
新規使用 1993(平成5)年10月1日~
図案説明 山形城跡北門、桜の老木と花
押印日 1993(平成5)年10月1日
収集方法 購入です。

椹沢郵便局(くぬぎさわ)

図案 局種 無集配特定局
椹沢郵便局の風景印 所在地 〒990-0858

山形県山形市下椹沢1025-3
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 蔵王連峰、県道朝日白鷹線、山形花火大会の花火、ベニバナ
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

滝山郵便局(たきやま)

図案 局種 無集配特定局
滝山郵便局の風景印 所在地 〒990-2401

山形県山形市平清水1-2-3
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 千歳山、ニホンカモシカ、平清水焼
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

山形南二番町郵便局(たやまがたみなみにばんちょう)

図案 局種 無集配特定局
山形南二番町郵便局の風景印 所在地 〒990-2442

山形県山形市南二番町3-11
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 千歳山、山形城南大手門、県庁
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

南沼原郵便局(みなみぬまはら)

図案 局種 無集配特定局
南沼原郵便局の風景印 所在地 〒990-2472

山形県山形市明神前32-3
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 蔵王連峰、田植え踊り、羽黒堂の一本杉
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

山形上町郵便局(やまがたうわまち)

図案 局種 無集配特定局
山形上町郵便局の風景印 所在地 〒990-2483

山形県山形市上町4-7-33
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 蔵王連峰、山形新幹線、県陸上競技場、ベニバナ
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

山形五日町郵便局(やまがたいつかまち)

図案 局種 無集配特定局
山形五日町郵便局の風景印 所在地 〒990-2495

山形県山形市若葉町3-6
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 山形新幹線、五日町踏切、サクランボ、ベニバナ
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

村山高瀬郵便局(むらやまたかせ)

図案 局種 無集配特定局
村山高瀬郵便局の風景印(平成7年~) 所在地 〒990-2232

山形県山形市下東山1296
使用期間 1995(平成7)年7月16日~1995(平成7)年8月31日
図案説明 ベニバナ、熊戸岩
押印日 1995(平成7)年7月16日
収集方法 ※この風景印は古いVer.で現在は県名が付加されています。

購入です。

蔵王温泉郵便局(ざおうおんせん)

図案 局種 無集配特定局
蔵王温泉郵便局の風景印 所在地 〒990-2301

山形県山形市蔵王温泉湯尻953-1
新規使用 1951(昭和26)年2月15日~
図案説明 蔵王山頂からの展望、高山植物・コマクサ
押印日 1971(昭和46)年7月2日
収集方法 いただきものです。

金井郵便局(かない)

図案 局種 無集配特定局
金井郵便局の風景印 所在地 〒990-2313

山形県山形市松原下川原306-1(ヤマザワ蔵王駅前店内)
新規使用 1951(昭和26)年2月15日~
図案説明 蔵王山頂からの展望、高山植物・コマクサ
押印日 1978(昭和53)年9月22日
収集方法 購入です。

柏倉郵便局(かしわくら)

図案 局種 無集配特定局
柏倉郵便局の風景印 所在地 〒990-2341

山形県山形市柏倉684-7
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 環頭太刀、富神山、ユキツバキ、ミズバショウ
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

本沢郵便局(もとさわ)

図案 局種 無集配特定局
本沢郵便局の風景印 所在地 〒990-2363

山形県山形市長谷堂104-1
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 城山、長谷堂城址石碑

変形印 ブドウ
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

村木沢郵便局(むらきさわ)

図案 局種 無集配特定局
村木沢郵便局の風景印 所在地 〒990-2371

山形県山形市村木沢2415
新規使用 1999(平成11)年11月1日~
図案説明 出羽丘陵の山並み、市文化財あじさい寺・文珠堂、アジサイ、特産・ニシキゴイ
押印日 1999(平成11)年11月1日
収集方法 いただきものです。

最終更新日 2015年5月24日